家の新築工事が、冬になった場合に、大工さんへの差し入れは、どういうものが喜ばれるのでしょうか?
凍えるような寒い中で、私たちの家を建ててくれている大工さん達。
施主として差し入れするなら、大工さんに喜んでもらえるものを渡したいですよね?
今回は、「大工さんに聞いた!冬に嬉しい差し入れ」について、大工さんにリサーチした結果をお送りします^^
大工さんへの冬の差し入れ
喜ばれる飲み物は?
冬の寒い時期の工事は、やはり温かい飲み物が人気なようです。
・ホットコーヒー
・温かい紅茶
・ココア など
初めて差し入れするときは、大工さんの飲み物の好みが分からないですよね。
いろいろな種類の飲み物を差し入れして、好みをリサーチしてみましょう^^!
大工さんへの冬の差し入れ
温かい飲み物を冷まさないコツ
大工さんは作業の区切りの良い時に休憩をするので、温かいものを差し入れしても休憩する時には冷めてしまうことも。
もし、あなたのご自宅に保冷庫があれば、飲み物を入れて差し入れしましょう。
保冷庫がなくても大丈夫です。
「発泡スチロールの箱」で代用しましょう。
温かい飲み物を、発泡スチロールに入れておけば、温かさを保てます。
作業の邪魔にならない場所に置いておきましょう。
大工さんには、「発泡スチロールの中に、温かい飲み物が入っていますので、休憩のときにどうぞ」と声をかけておくと親切ですね。
大工さんへの冬の差し入れ
ポットがあるならこんな方法も!
もし、ポットをお持ちなら、こんな方法もおすすめです。
お湯を入れたポットと紙コップ、飲み物をカゴにセットしておいて「セルフサービス」で好きなものを飲んでもらいます。
「セルフサービス」方式なら、大工さんの好きなタイミングで、温かい飲み物を飲んでもらえますね^^
インスタントの飲み物の種類も色々なものがあります。
・コーヒー
・お茶
・ココア
・レモネード
・粉末スープ
・ミニラーメン
・インスタント味噌汁やスープ など
コーヒーミルクやお砂糖、マドラーやお箸なども用意するのをお忘れなく!
差し入れした後には、減った飲み物を補充しておきましょう。
なお、新品のポットだと、大工さんたちは、「汚してはいけない」と気を使うそうです。
古いポットの方が、気兼ねなく使えるみたいですよ。
また、現場によっては、大工さんが自前のポットを持ってきていることもあります。
その場合は、飲み物だけ提供してあげれば大丈夫です。
大工さんへの冬の差し入れ
喜ばれる食べ物は?
冬の寒い時期に、温かい食べ物を食べると身も心も「ホッ」としますよね。
大工さんたちも、肉まんやコロッケなどを差し入れてもらえると、腹持ちもいいし嬉しいそうですよ。
最近のコンビニは、ホットスナックが充実してますので、手軽に温かいものが買えますよね。
でも毎回同じものだと大工さんも飽きますし、施主としてもコストがかかり大変になります。
そこで、いつもの差し入れは「お煎餅やクッキー、チョコレート」などのお菓子にしておき、たまに温かい食べ物を差し入れるのが良いと思います。
お菓子は、「個包装」タイプにすると汚れた手でも食べやすいのでおすすめです^^
大工さんへの冬の差し入れ
おしぼりとカイロがオススメ 
夏の差し入れの記事にも書きましたが、「おしぼり」を差し入れるのもおすすめです。
冬の寒い時期には、温かくしたおしぼりが、寒さでこわばった手を温めてくれます。
休憩の時間に渡したり、「1日お疲れさまでした」という意味をこめて作業終わりにおしぼりを渡すのも喜ばれます^^
また寒い時期は、貼り付けるタイプの「ホッカイロ」の差し入れも嬉しいそうですよ。
大工さんへの冬の差し入れ
差し入れの時間帯は? 
大工さんたちの休憩時間は、10時、15時に設定されていることが多いようです。
差し入れを持っていくときは、これらの時間帯を狙って持っていきましょう!
大工さんへの冬の差し入れ
まとめ 
今回は、大工さんへの冬の差し入れについてご紹介しました。
① 温かい飲み物が喜ばれる!好みをリサーチしよう
② 保冷庫や発泡スチロールに入れて差し入れすれば、温かいままで飲んでもらえる
③ ポットがあるなら「セルフサービス」方式も!
④ 肉まんなどの温かい食べ物も喜ばれる
⑤ お菓子は個包装されたものがベスト
⑥ 大工さんへの冬の差し入れ おすすめは、ホットおしぼりとカイロ!
⑦ 差し入れを持っていく時間帯は、10時、15時の休憩タイム
最近は、ハウスメーカーによっては、「差し入れはしないでOK」という会社もあるそうです。
でも、建てるのは「人間」。
そこに住むのも「人間」です。
自分の家を頑張って建ててくれている人に、何か差し入れして喜んでもらいたいと思うのが人情ではないでしょうか。
大工さんたちに聞いたところ、品物よりもむしろ差し入れしてくれる施主さんの「気持ち」が一番嬉しいそうですよ^^